コネクトローカルプロジェクト(高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援事業)

ページ番号1016990  更新日 2025年7月1日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度 コネクトローカルプロジェクト

倉敷市では、ビジネスを通じて地域課題解決を目指す高梁川流域圏内の事業者の皆様を支援するため、ファンド型クラウドファンディングによる資金調達を支援する「コネクトローカルプロジェクト」を実施します。

事業概要

本事業では、受託事業者であるミュージックセキュリティーズ株式会社の運営するプラットフォーム「セキュリテ」を通じてファンド型クラウドファンディングにより実施する資金調達を支援します。

  1. ファンド型クラウドファンディング手数料のうち、ファンド組成までに必要な費用の2分の1まで支援(上限50万円)
  2. ファンド型クラウドファンディングによる資金調達に向けた支援
  3. 事業の認知度向上や「ファン」づくりの実現

事業枠組み図

1.支援事業者の募集について

支援対象者

(1) 倉敷市内の中小企業者
  • 倉敷市内に住所及び事業所を有する個人事業主
  • 倉敷市内に主たる事業所(※)を有する会社

 ※「主たる事業所」とは、本社機能を有する事業所又は登記上の本店所在地で事業実態を有する事業所を指します。 

(2) (1)と連携(※)する高梁川流域圏内(新見市、高梁市、総社市、早島町、矢掛町、井原市、浅口市、里庄町、笠岡市)の中小企業者
  • 高梁川流域圏内の自治体に住所及び事業所を有する個人事業主
  • 高梁川流域圏内の自治体に主たる事業所を有する会社

 ※「連携」とは、本事業の支援対象となる事業計画の実施にあたり、2者以上の事業者が相互の事業目的を達成するために、取引や情報共有などに必要な体制を構築する、または既にしていることを指します。

支援対象となる事業

次の要件を全て備えた事業を対象とします。

  1. 高梁川流域圏内の地域課題解決を目指す事業であること
  2. 高梁川流域圏内で実施する事業であること
  3. 事業の収益により継続的に事業を実施できること
  4. 公序良俗に反する事業でないこと

応募方法・スケジュール

申込手順図

(1)事前相談の受付
令和7年12月19日(金曜日)まで

 事前相談の申込については、下記リンク先、または二次元コードから、お申込みください。

 ※必要事項を記載のうえ、自由記述欄に「倉敷市事業事前相談希望」とご記載ください。

コード
事前相談申込み用二次元コード
(2)事業の募集
令和7年12月26日(金曜日)まで

所定の事業計画書及び添付書類を、下記の提出先までメールにてご提出ください。
(事前相談未実施の事業計画は受付できません。)

提出先:e-sec@musicsecurities.com

(3)審査及び支援の決定

事業計画の応募受付後、約3週間で結果をお知らせいたします。

(4)出資者の募集開始

支援決定後、受託事業者による伴走支援を実施し、最短1か月程度でファンド組成及び出資者の募集を開始できます。

※伴走支援の結果、ファンドの組成に至らない場合がありますので、ご了承ください。

事業の手引き

様式

2.事業説明会について

詳細が決まり次第、お知らせいたします。

令和6年度 コネクトローカルプロジェクト 支援事業紹介

「高梁川流域地域課題解決型事業資金調達支援業務委託」の公募型プロポーザルを実施します。【プロポーザル結果を公開しました。】

 倉敷市では、令和7年度に実施予定の高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援事業(コネクトローカルプロジェクト)について、次のとおり公募型プロポーザル方式による事業受託候補者の選定を行います。

 つきましては、参加者を募集しますので、実施説明書、仕様書、審査基準の内容を十分に確認し、下記の指定様式にて応募してください。

委託業務の概要

1.委託業務名

高梁川流域圏地域課題解決型事業資金調達支援業務委託

2.業務目的

 高梁川流域圏内の事業者が、ファンド型クラウドファンディング(金融商品取引法に基づく第2種金融商品に該当するもの。)により行う、収益性の確保と地域課題解決の両立を目指す事業の資金調達を支援することを目的とする。

3.業務内容

仕様書のとおり

4.委託契約期間

委託契約締結日から令和8年3月23日(月曜日)

5.実施スケジュール

手続き 日時

プロポーザル実施説明書の交付期限

令和7年4月25日(金曜日)
プロポーザル参加表明書の提出期限 令和7年4月30日(水曜日)17時15分
質問受付期限 令和7年4月30日(水曜日)17時15分
企画提案書の提出期限 令和7年5月16日(金曜日)17時15分
プレゼンテーション開催日 令和7年5月27日(火曜日)
結果通知 令和7年5月30日(金曜日)

※詳細は「公募型プロポーザル実施説明書」をご確認ください。

6.関連文書(公募型プロポーザル実施説明書、仕様書、応募書類 等)

7.質問への回答

質問はありませんでした。

8.審査結果

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3405 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課へのお問い合わせ