高梁川流域クロッシング事業

ページ番号1017995  更新日 2025年10月1日

印刷大きな文字で印刷

crossingbanner

高梁川流域クロッシングサブイベント「アイデアコンテスト」開催!

高梁川流域クロッシングフォーラムのサブイベントとして、アイデアコンテストを初開催します!

学生や若手起業家がビジネスアイデアを抱き、熱い想いを語るこのコンテストは、参加者同士の交流はもちろん、コメンテーターとも直接つながれるチャンスです。

ぜひあなたの想いをぶつけに来てください!

チラシ

クロッシングアイデアコンテスト

概要

日時

令和7年10月25日(土曜日)13時~16時

場所

Cafe&Bar KAG

(岡山県倉敷市阿知3丁目1-2)

【登壇者】募集要項

募集人数

8名(書類審査あり)

申込締め切り

10月14日(火曜日)

登壇者特典
  • 12月14日開催予定の高梁川流域クロッシングフォーラム交流会に無料招待いたします。
  • 審査員特別賞受賞者には「フォーラムイベント本番でのショートピッチ権」をお渡しさせていただきます。
備考

同会場にて11時半より登壇者・コメンテーターとのランチ会を予定しております。

※アイデアピッチの持ち時間は「1組につき5分間」を予定。詳細は書類審査後ご連絡いたします。

【観覧者】募集要項

募集人数

20名(先着順)

申込締め切り

10月24日(金曜日)

参加費

無料

※会場内でのワンドリンクオーダーにご協力ください。

申込フォーム

 

令和7年度「高梁川流域クロッシング事業」業務委託公募型プロポーザル審査結果

令和7年5月28日(水曜日)に公募型プロポーザル方式により実施した高梁川流域クロッシング事業業務委託事業者審査会の結果は次のとおりです。

高梁川流域クロッシング事業に係る公募型プロポーザルを実施します

※募集は終了しました。

 倉敷市では、令和7年度に実施予定の高梁川流域クロッシング事業について、次のとおり公募型プロポーザル方式による事業受託候補者の選定を行います。

 つきましては、参加者を募集しますので、実施説明書、仕様書、審査基準の内容を十分に確認し、下記の指定様式にて応募してください。

委託業務の概要

1.委託業務名

令和7年度高梁川流域クロッシング事業業務委託

2.業務目的

 高梁川流域圏の企業等に対するオープンイノベーションへの理解を深めるとともに、企業間や産学間での連携や社会課題を起点とした新事業創出の機運を醸成することで、圏域における新たな取引関係の構築や産業価値の創出等につなげることを目的とする。

3.業務内容

仕様書のとおり

4.委託契約期間

委託契約締結日から令和8年3月23日(月曜日)

5.実施スケジュール

手続き 日時

プロポーザル実施説明書の交付期限

令和7年5月2日(金曜日)
プロポーザル参加表明書の提出期限 令和7年5月2日(金曜日)17時15分
質問受付期限 令和7年5月7日(水曜日)17時15分
企画提案書の提出期限 令和7年5月23日(金曜日)17時15分
プレゼンテーション開催日 令和7年5月28日(水曜日)
結果通知 令和7年5月30日(金曜日)

※詳細は「公募型プロポーザル実施説明書」をご確認ください。

6.実施説明書、仕様書等

応募様式

7.質問への回答

公開予定

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課
〒710-8565 倉敷市西中新田640番地
電話番号:086-426-3405 ファクス番号:086-421-0121
倉敷市 文化産業局 商工労働部 商工課へのお問い合わせ